奉祝 令和

新しい元号となり、昭和から平成そして令和となりました。
いま、5月1日の朝を迎え。神棚へ向かい身も心も引き締まる思いです。

平成元年は自身20歳のとき、この30年間は本当に色々な事を経験させて貰い
いくつもの困難を、100点ではないけれど、なんとか乗り越えて来たなと、
今となっては懐かしく思う事ばかりです。そして思う事は、沢山の人に
助けられて今日があると言うこと。これまで支えて貰った方々に
感謝することばかりです。

 30歳から20年間、併せて30回は行った夏の御嶽山、冬の三峯神社での行。
標高3060Mの御嶽山への登拝、頂上に何回立っただたろうか。夏行と言えば
清滝の滝行、約30分間もう80回以上は入っている。
 早朝4時半、気温マイナスの厳寒の中での三峯神社拝殿の坐業。始めて行った
時には、本当に寒すぎて参った。
東日本大震災の後、慰霊巡拝に訪れた東北で感じさせられた思い。
神様に精神的に成長させて貰いました。

 これから、自分自身がどれだけの人の役に立てるのか、今一度、確り考えて
行動を起こして行かなければなりません。



 

助川工務店について

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ

施工事例

お客様の声

3つの見学会

お役立ち情報

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

資料請求

資料請求