樅の木の家

もみの木のある安心。

家づくりの素材に、樅の木を使ってはいかがでしょう。そうです、クリスマスツリーで使われる、あの樅の木。日本国内にも多く生えていますが、助川工務店ではドイツのシュバルツバルトで伐採された樅の木を使用しています。
理由は、しっかりとした管理のなかで育てられ、森林保護官の手で慎重に選木・伐採されているからです。
そんな優良な樅の木を輸入し、ゆっくりと天然乾燥させて、日本の空気にならしたものを使う。
助川工務店の樅の木へのこだわりは、あなたの家を特別なものにします。

樅の木の凄さ
日本では貴重な素材
住んだ人からの声

樅の木の凄さ

家も、そこに暮らす人も、樅の木が健康にしてくれます。

森の中に居るかのような空気清浄機能があります。

森林浴が心身を健やかにしてくれることは、いまでは多くの人が知っています。これは森の木々が放出するフィトンチッドという成分のおかげ。
このフィトンチッド、清々しくいい香りがするだけではなく、殺菌や殺虫の効果もあるのです。また化学物質と結合して科学変化を起こすことから、ホルムアルデヒドなどの分解能力にも長けていて、さらに生ゴミなどの不快な臭い成分も消します。
最近では、免疫力を高めるという報告もありました。そんな魔法のような成分であるフィトンチッドを失わないように、助川工務店で使用する樅の木は丁寧に自然乾燥されています。
家も人も健やかになれる、樅の木は価値ある貴重な素材なのです。

森の中に居るかのような空気清浄機能があります。
 優れた調湿・保温機能と柔らかい触感
優れた調湿・保温機能と柔らかい触感を兼ね備えています。

木材の細胞が大きく、調湿量が多いのが特長。柱一本で一升瓶(1.8l)分の水分を吸ってくれると言われており、室内の湿度はほとんど安定して60%程度を維持しています。
また、一旦床や壁が温められたり、冷やされたりすると蓄熱性能が高いため温度を維持しやすく、空気の入れ替えのため窓を開けた後も元の温度に復帰する時間が早く、省エネ効果に優れています。
樅の木の床を素足で歩いてみるときっと、その優しい触感に驚かれることでしょう。
針葉樹は柔らかく、カラダに負担がかからないといわれており、優れた調湿効果でサラっとした心地よい感触が一年中続きます。

ダニ防虫効果に優れ、アレルギー症状の改善が期待できます。

アレルギーの原因は様々なものが考えられ、簡単に特定はできないのが現状ですが、最近ではダニが大きな原因のひとつであると注目されています。
このダニに対しては樅の木が発するフィトンチッドが優れた「繁殖抑制効果」を持っており、樅の木の住宅に住んで花粉症やアトピー性皮膚炎、気管支喘息などのアレルギー症状が改善したという報告がなされています。

ダニ防虫効果に優れ、アレルギー症状の改善が期待できます。
光を和らげ、音をマイルドにしてくれます。
光を和らげ、音をマイルドにしてくれます。

野山に降りそそぐ太陽の光。そこには紫外線や赤外線などあらゆる波長の光が含まれています。
しかし、森の中に入るとあまり眩しく感じず、むしろ心地いい。
樅の木も同じような効果を生みます。樅の木を使った床や壁、天井は40%程度の光を吸収し、陽光の眩しさを和らげ紫外線によるストレスも抑えます。
また樅の木は、音を適度に拡散・吸収してくれるから、音楽をバランス良く、深く楽しむことができる。目にも、耳にもうれしい、樅の木です。

日本では貴重な素材

自然保護のために、伐採量は限られています。

ドイツの黒い森からやってきた、樅の木です。

助川工務店で使用する樅の木は、黒い森と呼ばれるドイツのシュバルツバルト自然公園で伐採されたものです。
樅の木は背が高くなり、強風などの災害時には倒木などで森林をキズつけてしまうので、大きくなり過ぎたものを選んで伐採。つまり森林保護のための間伐ということです。
そのために、年間伐採量は9,000㎥から10,000㎥と少なくなっています。

ドイツの黒い森からやってきた、樅の木です。
 日本では、年間300軒の家しか建てられません。
日本では、年間300軒の家しか建てられません。

シュバルツバルトで伐採された樅の木は原木のまま集荷・検品され、ベルギーのアントワープ港からコンテナ船で日本へと輸送されます。
そして、自然乾燥や加工を施されたものを助川工務店では使用しています。こうして素材として製品化された樅の木はあまり数がなく、その量は年間300軒の家が建てられるほど。
樅の木は、まさに価値ある貴重な素材なのです。

住んだ人からの声

住むほどに、その違いがわかります。

多くの人が、健康な家で健やかな毎日を実感しています。

多くの人が、健康な家で健やかな毎日を実感しています。 樅の木の家。その効果と心地良さは、実際に住んでみると如実に感じることができるといいます。

「結露やゴキブリ、悪臭のない空間は、本当に快適です」と語るAさんは、床・壁・天井に樅の木を使った家にお住まいです。

標高1,000mという土地にお住まいのBさんは、高地特有の濃霧が部屋内まで入り込み困っていました。そこで、床・壁・天井から建具・家具までをの木へ。「湿気が減り、快適な空間となりました」と喜んでいらっしゃいました。

愛犬家のCさんは、これまでウレタン塗装の床の家にお住まいでした。
ワンちゃんは滑りやすい床が原因で股関節を脱臼。敷かれた絨毯は悪臭とダニの巣となり、ぜんそく気味の奥様にとっては辛い環境。そこで樅の木の家を新築。いまではワンちゃんも奥様も、家族みんなが元気に暮らしているといいます。

樅の木は他にもさまざまなシーンで評価されており、保育園や介護ホームといった公共施設でも使用されています。

助川工務店をより詳しく知りたい方へ。

イベント情報 3つの見学会
構造見学会や完成見学会をはじめ、ご家族でお越しいただける楽しい催事を随時開催しております。 助川工務店のリノベーションにご興味がある方は、是非お気軽に足をお運びくださいませ。

3つの見学会はこちら

資料請求 資料請求
助川工務店の家づくりのより詳しい情報が掲載された冊子をご提供しております。 弊社の事はもちろん、お客様の設計プランに於いても参考になる資料ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

資料請求はこちら

職人企業。
それが私たちの
助川工務店。

お問い合わせはこちら

お問い合わせ

お問い合わせ

資料請求

資料請求
株式会社助川工務店 ドリームリビング・リフォーム館
ドリームリビング
家相建築設計推進協会
助川工務店のリノベーション ドリームリビング
ただ今、求人募集中!-今すぐエントリー!-