柏市 K様邸 新築事例
お客様のご要望 | 自然素材(もみの木)を取り入れた、健康で安心な家造りをしたい。 陽当たりを考え、2Fリビングにしてロフトを充実させたい。 また、趣味の洋裁をする部屋をリビングに併設して作りたい。 |
---|
施工事例データ
住所 | 柏市柏 |
---|---|
施工箇所 | 延床面積28坪 2階建て 木造在来工法 樅の木の家 |
費用 | 2,000万円~2,500万円 |
工期 | 6か月 |
施工が完了しました
外にステンレスシンクを設けたので、愛車のメンテナンスにも便利です
青い玄関ドアがアクセントになっています
玄関には可動式の棚があり、収納に便利です
玄関と寝室の間には障子付の丸窓があります
トイレの中は全面もみの木張りです
階段下のスペースも無駄なく利用し、手洗器を設置しました
寝室の丸窓からは、家族の帰宅がわかります
主寝室のクローゼットには扉を付けず、空間を広く使えるようにしました
1Fの子供部屋は北側の大きな窓から十分な明るさが確保できています
2つの子供部屋の間は開閉できるので広く使うこともできます
階段も明るく安全です
2階リビングは陽当たりも良く、勾配天井で広く感じます
キッチンから直接バルコニーに出られるので家事もスムーズにはかどります
キッチンには造作の対面カウンターがあり、配膳にもとっても便利
洗面所には大量の収納があります
弊社大工による造作洗面台
キッチンの可動棚や吊戸棚も使いやすさを第一に設計されています
大きな小屋裏収納には階段で上がることが出来るので、大きな荷物をしまうのも楽々です
お客様の声
新築を計画して7年間色々なハウスメーカーの展示場や内覧等を見て回りましたが最後に見学したのが助川工務店で施工したお宅でした。
その時、自由な間取りや木の温もりに とても大きな衝撃を受けました。
実際に 樅の木を天井や床に使用した家に住んで感動したことは 家族全員、一度も風邪を引いていない事です。
特に末娘は毎年、喘息を発症していましたが 樅の木の家に住んでからは全く症状が出ておらず健康且つ快適に過ごしております。
間取りや建具等 仕様については細部に渡って担当野澤さんにヒアリングしていただけた事も施主として大変嬉しかったです。
「またぁ」「そんな上手い事言って~言わされてるんじゃないのぉ?」と思うかもしれませんが 上記が真実です!!信じるか信じないかはアナタ次第です!!